2014/05/18

2014年 J2 第14節 横浜FC戦

【大分 1 - 0 横浜FC】

止まらねぇ俺たち大分でさえも、スマートアシストがあれば止まります!ダイハツ九州スペシャルデー、勝ち点量産の予感通り見事に勝利。アトレー!タント!ミラ!ムーヴ!ダイハツ九州様のお陰でございます。前節、昇格筆頭候補のジュビロ磐田を相手に後半試合を支配し、見事に勝ち点1とお餅を持ち帰ったトリニータ。目の当たりにした若手の躍動と形になった今年のサッカーの手応え。とにかく手応えがあったのです。ジョンハンも高松も戻ってきたし、連戦が終わって準備して、下位横浜FCをホームに迎えて必ず勝てると思ってたんです。しかし、発表されたスタメンで驚愕のポジションチェンジ発覚。



FWがジョンハンなのは分かる。だがサイドバックに西。それは何なんだと。FWだったジョンハンがSBになり、SBからFWに戻ったと思ったらFWの西がSBになっていた。困惑。前節の後半の手応を鑑みて変更する必要性なんて無かったと思っていたのだ。今日このタイミングで絶賛育成中だった岩武を代えてまで試すのかと。岩武も守備においては何度かミスをしてるし、経験は少ないけれども育成するということを考慮すると差し引きゼロで十分やれていた。西で守備は大丈夫なのだろうかと、不安で不安でキックオフまで信じられなかったですよ。今のDFラインは高めに設定してて呼吸を合わせてオフサイドトラップ仕掛ける連携が必要なのに大丈夫なのだろうかと。


対する横浜FCは個人の能力は申し分のない選手たちがいたはずだけれども今シーズンは意外にも苦しんでいる。今年もプレーオフ圏内には入ってくると予想していたけれども、連戦で3連敗と元気がない。カズもいない。良いタイミングでの対戦になったと思います。倒すなら今のうち。黒津は怖かったです。


試合は両者落ち着かない感じで始まった。横浜FCがトリニータの高いDFラインの裏を執拗に狙い、ロングボール多め。今までならオフサイドをとれていた場面でも前半は中々オフサイドが取れずにピンチも多かった。しかし前半24分、カウンター一閃。右サイドを猛然と駆け上がる西のクロスを風間がダイビングヘッドで決めて先制。神采配!田坂監督の采配が恐ろしいほどハマった。素晴らしい連動性あるゴールでした。流れの中からのゴールって最高に気持ち良い。攻撃面で西の特性が活かせた結果が即反映されるという、大成功のスタメン抜擢でした。


前半は30分過ぎから前節のようにボール保持し続けて、ペースを掴めていました。西は質の高いクロスを上げる場面が後半にもあり、新しい武器として活躍していました。結局、攻撃面で物足りない課題解決のためにジョンハンをFWに戻し、更には西をSBにするという追加策まで案じ、勝ち点をもぎ取ったのです。後半はオフサイドを仕掛けることもできていて、守備面でも西は奮闘。サイドバックに再就職可能と判断して正式採用されそうな勢い。


結局、1点しか取れなかったけれども武田のセーブと高木&阪田に救われて無失点で完封勝利。後半は暑さもあってか両チームにダラケた時間帯が多くあったような。前節に感じられた手応え程は内容的によろしくなかったのは暑さのせいか。しかし、必要な時に走れるようになっているような気もします。ただ闇雲に走れと言われても、パスが出る信頼性がないのであれば無駄に終わるので走れない原因になりますけど、最近は信じることが出来るようになったのか要所で走力を感じられることが多くなっていると感じます。


横浜FCの山口監督はトリニータの高いDFラインの裏を執拗に狙う采配であった。シーズンが3分の1を終えて、研究されてきている感じ。対戦相手の良さを消すようなサッカーをしてくるJ2下位との対戦も気を抜かずに頑張って欲しい。


正直なところ、西のサイドバックは「これでいいのか」という複雑な感じがします。育成を主体に、育てながら勝つ方針の中で、岩武で我慢するのが育成クラブなんじゃないのかと。確かに西も見た目は高校生みたいですけど、実は既に大人なのでSBとして手っ取り早く活用するのと岩武を育てるのとどっちが正しいのか。西と競わせて岩武を育てるのか。力を入れて応援していた松原を活用できなかった前例もあるので、私は複雑です。土岐田が戻ってくれば西は前線に戻るかもしれませんけど。坂井大将のW杯日本代表トレーニングパートナー発表後の1発目の試合だったので、岩武がスタメンにいなくて尚更複雑な感じでした。勝ったから気持ち的には贅沢な悩みではありますが。負けてたらこれ、怒ってましたよ私。勝負する必要のないタイミングで結構な勝負を仕掛けたような気がしますよ、田坂監督は。いや、もう、驚かされた。西にも驚かされたし。次節も目が離せないことだけは間違いない。

0 件のコメント:

コメントを投稿