ページ

2014/02/23

2014年 J2順位予想

このブログ開設以来、最も長期間記事を更新しなかったんじゃないか記録も噂される状況を打破して久々の更新です。いつの間にかスローガンも決まってました。忙しいやら何やらでした。気づけば開幕間近になっていたので慌てています。毎年地味にやってるんですが、J2順位予想です。昨年の予想と結果からおさらいしてみましょう。まずは去年の私の予想から。去年の予想はここから読めます

【2013年 J2予想】
1位 ヴィッセル神戸
2位 栃木SC
3位 ジェフユナイテッド千葉
4位 京都サンガFC
5位 徳島ヴォルティス
6位 ガンバ大阪
7位 横浜FC
8位 ファジアーノ岡山
9位 東京ヴェルディ
10位 松本山雅FC
11位 モンテディオ山形
12位 ロアッソ熊本
13位 アビスパ福岡
14位 FC岐阜
15位 コンサドーレ札幌
16位 水戸ホーリーホック
17位 ギラヴァンツ北九州
18位 ザスパクサツ群馬
19位 V・ファーレン長崎
20位 愛媛FC
21位 ガイナーレ鳥取
22位 カターレ富山


ガンバは逆に苦しむ的な予想でした。勝負の年として大きく補強に出た栃木推し。最下位は富山と予測しました。結果は以下の通り。


【2013年 J2結果】
1位 ガンバ大阪
2位 ヴィッセル神戸
3位 京都サンガFC
4位 徳島ヴォルティス
5位 ジェフユナイテッド千葉
6位 V・ファーレン長崎
7位 松本山雅FC
8位 コンサドーレ札幌
9位 栃木SC
10位 モンテディオ山形
11位 横浜FC
12位 ファジアーノ岡山
13位 東京ヴェルディ
14位 アビスパ福岡
15位 水戸ホーリーホック
16位 ギラヴァンツ北九州
17位 愛媛FC
18位 カターレ富山
19位 ロアッソ熊本
20位 ザスパクサツ群馬
21位 FC岐阜
22位 ガイナーレ鳥取


無残にも博打に破れガンバの独走でした。宇佐美が戻るなんて予想だにしないじゃないですか。いやね、こんなのね、誰でも予想できるわけです。ガンバが強い、神戸が強いなんてものは。見てくださいプレーオフ圏内を。3つも当ててます。千葉、京都、徳島がプレーオフ圏内に入るって当ててるんです私。さすがに長崎があんなに負けないチームだなんて思いもしないじゃないですか。プレーオフ圏内以外なんてもう何位でも大して変わらないので良い線行ってたと思うのです。6位以内、これが重要なのです。では今年のJ2を各チームごとに検証するところから始めてみましょう。北のチームから順に。

【コンサドーレ札幌】
栃木から菊岡を獲得。それ以外では松山光が加入。キャプテン翼のキャラクターが加入するなんて粋ですね。経営的に色々と期待されたベトナムの英雄レ・コン・ビンが結局帰国。レ・コン・ビンの穴を埋められるか松山光。チームとしてはあまり昨年と変わらないイメージ。昨シーズンは尻上がりにプレーオフ圏内争いに参加し、最終節ギリギリまで可能性を残していた点を考えると今年もプレーオフ圏内争いには参加か。


【モンテディオ山形】
何と言っても石崎さんの監督就任が大きい。ディエゴの獲得も大きい。ブラジル人FW、最近では京都のイメージが濃いあのディエゴです。J2に降格してから上位に顔を出しても長続きしなかったけど今年は石崎さんの手腕もあってプレーオフ圏内争いに進出してくる可能性大。


【水戸ホーリーホック】
昨年のベースは残っているけど上積みは無いので可もなく不可もなく。下位もなく上位もなく、上位に勝ったり、下位に負けたり、結局いつもの水戸だと思います。


【栃木SC】
勝負の年にパウリーニョが怪我をして長期欠場。勝負に敗れたチームとなり、債務超過問題もあり、若手育成へと方針変更。パウリーニョがいれば勝つし、パウリーニョがいなければ負けるチームだった。お高い選手だけを放出してお安いけどそこそこ名前が通った選手を集めているので中位には踏みとどまれるかも。上位に顔を出すのは厳しいかもしれない。我慢の年か。松本育夫さんが監督続けたら強かったかも。取締役として専念するらしいがその存在感は大きい。


【ザスパクサツ群馬】
磐田からベテラン金沢浄を獲得したことくらいしか知らないので、あまり変わらないと予想。残留争いに沈んでしまうのでは。


【ジェフユナイテッド千葉】
スローガンが「絶対J1!」だった2013年。物事に絶対はないということを証明してくれました。米倉のガンバへの移籍がきっとサポーターの胸をえぐったであろうオフシーズン。浦和から借りていた高橋峻希も神戸に移籍して戦力ダウン。まぁそこはお金のあるクラブですからすぐにDFとMFを獲得。山形の主力だった中村太亮獲得で穴埋めか。契約更新しなかった深井は現在所属クラブなしの状況。櫛野も引退して千葉っぽい人が減った気がするけど、今シーズンこそは森本(イタリア帰り)が活躍するかも。だがもうなんだか上位からも脱落するんじゃないかという気がしてきた。ちなみに今年のスローガンは「FUN! ~勝利のために~」とのこと。「絶対」から楽しむ的なことになっちまっているがベースは残っているはず。かつての宿敵に昇格のモチベーションはあるのか。サポーターの心はまだ折れていないか。


【東京ヴェルディ】
出て行く人が多い。胸スポンサーが不在で財政的には再び厳しくなってしまってる模様。ギラヴァンツから主力を引き抜いたけれども、歯車噛み合わずといったイメージ。飯尾、西などが移籍したので全く新しいチームになると思われる。派手な加入も無く、戦力ダウンのような気がする。


【横浜FC】
大幅な戦力アップとなった感じ。GKは熊本から南を獲得。東京ヴェルディから飯尾、小池を獲得。仙台から松下年宏を獲得して計算ができる戦力を揃えた良い補強だと思われる。試合に出続けた選手の補強こそが良い補強だと思っているので今年はやるんじゃなかろうか。


【湘南ベルマーレ】
残念ながら降格してしまった湘南。高山薫の柏への移籍が痛い。我軍と同じ降格しても監督続投。J1でも我々よりも戦えてたし、チームとしての完成度は高め。上位に残ると予想。


【松本山雅FC】
今年の注目チーム。田中隼磨の補強がドラマチック。松本出身でマリノスユースにルーツがある松田の後輩。松田の背番号3を引き継ぎ信州からJ1に挑む。栃木からサビアを獲得したこともあり、ドラマチックに昇格争いに絡むと予想。


【カターレ富山】
目立たないけれども実は勝負の年らしい。地味なイメージの富山だけれども、選手権で富山第一が日本一になった影響もあってサッカー熱が上がる可能性大。さらにクラブライセンス制度を目前にして他のチームが節約に走る中、何故か2014年を勝負の年として強化費を増やした模様。この社長の目論見が当たるかどうか。逆張りが功を奏するか?GK水谷を福岡から、DF秋元を京都から獲得。勝負の年の割には地味な気がする。ちょっと不気味である。


【ジュビロ磐田】
主力をほぼ残せた上に松井大輔、ポポを加入。監督はあのシャムスカである。1年で戻る気満々である。J2で松井大輔を観れるのは嬉しい限り。GKが川口能活から藤ヶ谷に代わった点だけが未知数。遂にガンバの失点の多さがDFのせいだったのかGKのせいだったのかが判明するシーズンとなる模様。とにかくの昇格筆頭候補。面白くないけど筆頭候補。


【FC岐阜】
世の中予想だにしないことが起こるもんで、あの岐阜がまさかの大量補強。ヤバイ、岐阜ヤバイ。まず監督がラモス。ラモスヤバイ、日本代表レジェンド。緑色の血が流れているから岐阜でも大丈夫。GKに川口能活、DF深谷、MF三都主アレサンドロに俺たちのキャプテンだった宮沢正史。服部は遂に引退したけど岐阜ヤバイ。いや意外とダメかもしれない。そうなったら逆にさらに補強しそうでヤバイ。今シーズンはJ2に旋風を巻き起こすかもしれないけど、お金の使い方下手でヤバイ。


【京都サンガFC】
横浜Fマリノスから比嘉をレンタルで獲得。意図は不明だが三平と絡み合ってとにかく明るいチームになることは明白。毎年あと少しのところで昇格に足りなかった最後のピースが比嘉だったのか?外国人の新監督が与えられた素材を活かせるか。昨年まで監督の続投でマンネリ感を打破してしまえれば今年こそ悲願達成か。そこが千葉とは違う点か。


【ファジアーノ岡山】
昨年は期待していたんですけど、プレーオフ圏内まで勝ち点が10点及ばず。金民均が韓国に移籍。補強は地味。まだちょっとプレーオフ圏内に参加するための競争には選手が足りない気がする。


【愛媛FC】
毎年、補強ポイントが良く分からない愛媛FC。選手の出入りが激しくてよく分かりません。


【カマタマーレ讃岐】
木島良輔と我那覇がいる、っていうことしか知らない。うどん食べたい。


【アビスパ福岡】
明太子のおかげで城後を売らずに資金難を切り抜けた福岡。監督が率直なコメントをする人なので面白い。ガンバから平井を獲得。資金難?なん?結構選手を残してるし、GKに清水圭介も追加。ジェイリースさんのCMは変更を余儀なくされた。資金難なん?明太子効果?


【ギラヴァンツ北九州】
育成型クラブとして絶賛育成中。小手川と戦うのが楽しみではある。京都から原一樹を獲得。毎年少しずつ強くなっていき、新スタジアム完成と共に勝負に出るであろうクラブ。今年もまだ我慢。


【V・ファーレン長崎】
間違いなく名将、高木琢也監督が昇格初年度のチームをプレーオフに出場させるという快挙を達成。ボランチ裕大が主力として活躍。裕大と戦うのである。今年のバトルオブ九州は熱い。今年の自信をベースにジャパネットたかた資金で上手な補強を敢行。石神さんとか良い補強。幸野志有人の穴を埋められる攻撃のカードがあるかどうかだけが未知数。松橋章太がいつの間にか引退していた。お疲れ様でした。


【ロアッソ熊本】
加入が多い。地元出身の巻誠一郎の加入はビッグニュースではなかろうか。GK南が横浜FCに移籍して北島が引退したけれども巻がいればクラブの熱は冷めないのではないだろうか。


【大分トリニータ】
さて、我軍である。主力GK2名が抜けてしまったのでDFとの連携には若干不安があるが、そもそも守備が常に不安だったから降格したんであり、そんなことはまぁいいかと思える小さな問題です。4バック継続なのか、3バックなのかすら分かりませんが、とにかく頑張れ、特に若手。為田、若狭には授業料は十分に払った。活躍して欲しい。後藤、昌也はのびのびとチャレンジして欲しい。今のところ怪我人はいない様子なので全員無事に戦い抜いてくれれば1桁順位をキープし続けられると思う。


長い。22チームは多い。ということで結論です。


【2014年 J2順位予想】
1位 ジュビロ磐田
2位 京都サンガFC
3位 湘南ベルマーレ
4位 モンテディオ山形
5位 大分トリニータ
6位 松本山雅FC
7位 横浜FC
8位 ジェフユナイテッド千葉
9位 V・ファーレン長崎
10位 コンサドーレ札幌
11位 ファジアーノ岡山
12位 アビスパ福岡
13位 カターレ富山
14位 水戸ホーリーホック
15位 栃木SC
16位 ロアッソ熊本
17位 東京ヴェルディ
18位 ギラヴァンツ北九州
19位 愛媛FC 
20位 FC岐阜
21位 ザスパクサツ群馬
22位 カマタマーレ讃岐


昨年と一転つまらない予想ですが、今年は流石にジュビロ磐田が独走すると思います。J1でも屈指のクロス成功率を誇る駒野さんがいるからです。止められません。2位は監督が代わって良い方向に向くと予測して京都。3位湘南は6位松本山雅とプレーオフを戦うとドラマチックじゃないですか。そして4位の石崎監督と我軍が戦う、と。因縁浅からぬ山形とのプレーオフ。我軍は実績ある下克上昇格劇を期待しています。下克上を伝統芸能にしたい。千葉が陥落すると予想。岐阜は結局定位置に落ち着く気がする。最下位は申し訳ないけれども讃岐さんです。うどん食べたい。

これでちょっと開幕に向けて情報整理が出来た気がします。今年はクラブライセンス制度もあるしで、基本は抑えめの選手補強だったかと。岐阜や富山がなぜか勝負に出た。磐田は本気で立て直しする気でしょう。なんだかんだ言っても楽しみです。2014年J2。