ページ

2018/01/02

2018年のスローガンを予測してみる

2018年あけましておめでとうございます。戌年です。宿敵ジェフ躍動の年になるのでしょうか?はたまた甲府の1年でのJ1復帰の年となるのでしょうか?今年も新年一発目は手抜きコピペブログだけ作っておいて、しばらく放置する魂胆です。早速ではありますが、今年もスローガンを予測してみたいと思います。毎年恒例適当です。手始めにWikipedia情報を元に今までのスローガンをおさらいしてみましょう。大分トリニータのWikipediaを更新し続けている方々ありがとう。


2003年 ムーブ&バランス

2004年 Perform & Enjoy

2005年 Together & Enjoy

2006年 Challenge & Challenge

2007年 Challenge & Competition

2008年 One Heart,Big Challenge

2009年 One Heart,Big Challenge

2010年 RESTART ~ONE HEART~

2011年 SORYOKU戦 総力×走力

2012年 挑戦×頂戦

2013年 氣力×機力

2014年 前進×全心

2015年 結集×決蹴

2016年 原点回帰 RETURN TO THE ORIGIN

2017年 初志貫徹 Just for Victory



もう15年以上も続くスローガンの歴史。絶大な信頼を寄せるWikipedia大分トリニータ情報によれば2016年、2017年とシンプルな四字熟語だけでなく、英語のサブタイトルも付いていた模様。今年も体制的には変わりなく、この法則が続くと予測するのが主軸。「四字熟語+α」の法則継続が濃厚。原点回帰、初志貫徹とJ3からのリスタート感、J2再挑戦感が初々しく滲み出る良いスローガンでした。このスローガンに続くべく、きっと今年も素敵なスローガンになることでしょう。本当に大分FCはスローガンだけはセンスある。今年はJ1へ向けて本格的に前進するのか?それとも、もう一回エネルギーを溜める感じにするのか?適当に予想してみましょう。


【予想1】一心頂戦 One Heart,Big Challenge

所属選手の移籍と再獲得を繰り返すように、スローガンも再利用。このタイミングで再登板するならエースを投入するしかありません。天国と地獄を味わった2008年と2009年のスローガンこそが大分トリニータの歴史を体現するベストスローガン。10年の歳月を経て墓場から掘り起こすならこの子しかいません。挑戦よりも頂戦の方がビックチャレンジ感が溢れるので採用。「挑戦×頂戦」の時の片割れでもあるし。複数の墓場から強引な四字熟語を創造してしまって苦しいですが、「四字熟語+α」の法則にトラウマを添えて本命予想完成。10年以上長く見続けるとスローガンも一周してくるんだなって気がしなくもない。もしこのスローガンだとJ2優勝かJ3降格かのどっちかになりそうで恐ろしい。ビッグなチャレンジじゃなくて、少しのチャレンジで十分なので塩梅が難しいところです。私は毎年センスのないスローガンしか絞り出せませんが、大分FCはスローガンプロなので期待して待ちましょう。


【予想2】超六本木 RE-BUBBLE

GK修行が契約更新時のコメントで使った「超本気」というパワーフレーズ。これをそのまま使いたいけれども四字には1文字足りない。何か加えたいと考えているうちに六本木に辿り着きました。何故日比谷線に乗った?自分で書いていても良く分からない。ただやはりですね、今年はバブル再来の年になると思うのですよ。日経平均株価は3万円を超える(※願望)、バブルですバブル。カズ、武田、ラモス、ジーコ、アルシンド、Jリーグも輝かしい時代を超える。バブルを超えて六本木に繰り出すのです。バブルよ来い、六本木でボディコンを着た女性連れて札束掲げてタクシーを止めたい(※超願望)何でも良いから10億円欲しい(※宝くじ外れました)。とにかくよく分からんですが、スローガン予測としては当たっているはずがないので超大穴扱いです。


ということで今年も迷走しながら適当なことを書き続けたいと思います。振り返ればOne Heart,Big Challengeの2008年からブログを始めたので、今年の9月で開設から10年を迎えてしまうことに気付いて自分でもドン引きしまくっています。まさか10年も駄文を公開し続けると思ってもいなかったので我ながら頭がおかしくなってきているなと感じます。自由に文章を書き、自由に公表できてしまうブログって改めて考えると恐ろしいですね。10年も何やってんだって話です。10周年記念パーティーでも盛大に催したいところですが、誇らしい選手達とは裏腹に、恥ずかしい内容を書いている自覚しかないので闇ブロガーとして裏社会に潜み続けたいと思います。こんな感じですが2018年もよろしくお願いします。