2010/06/30
今週のサカマガと日本代表
今週のサカマガ。
デンマーク戦勝利の余韻満載。
日本サッカー界にとってどれだけポジティブな結果だったのかが
あふれ出てくる、グループステージ突破総括の文面。
8強を本気で狙える状況が揃ったのだ。
そして、火曜日の深夜から水曜日の早朝にかけて
8強を賭けた対パラグアイ戦を迎える。
仕事を終えて帰宅する途中、渋谷を通過。
乱痴気騒ぎで話題になる渋谷ではあるが、
決戦を直前に控えて、若い子達が結集しつつあった。
思い思いの青いユニフォームやTシャツを着て。
Jリーグに向けられる興味とはちょっと違うものなのだけど、
居心地の悪さなどはなく、期待と興奮入り混じるお祭り前
特有の高揚感。足早に帰宅。
パラグアイ戦もグループステージと同じスタメン、同じ戦術、
同じ試合の入り方。ちょっとだけ攻撃的な入り方だったけど。
プラン通りの試合展開だったと思うのだけれども、パラグアイの
南米特有の球際の強さ、テクニック。敵ながら素晴らしいものがあった。
特にスライディングの上手さ。苦しめられた日本代表。
あとは主審のジャッジ。ハンドを異常に細かく厳しく反則と判定される。
そんな中でも日本代表はよく耐えたと思うし、
攻撃陣も枚数かけられない場面が多かったけど溜めを作ったし、
サイドの両選手はよく走ったと思う。
ゴール正面でのFKを獲得できなかったり、残念な部分もあるけど
死力を尽くした延長戦までの試合だったと思う。
PK戦はスカパーでのオシム前監督曰く、
「誰かがミスするまで続けられる残酷なルール」でしかなく、
失敗した駒野を責める気にはなれないし、
止められなかった川島を責める気にもなれなかった。
終わった、ただそれだけを受け止めた。
もちろん悔しいけれども、結果としては誇らしいと思う。
ずっとスカパーで観戦していたのだが、
試合後のポポビッチ、トリニータ前監督の言葉や
オシム、前日本代表監督の言葉が感慨深く、中々寝付けなかった。
悔しさというよりも、日本のサッカーのレベルを上げるために、
Jリーグでどういうサッカーを支持すべきで、どういう選手の
プレーに拍手をし、どんなプレーにブーイングすべきなのか、
をもう一度深く掘り下げて考える必要があるのではないか。
日本サッカーの向上のための屋台骨は間違いなく
Jリーグであり、そのJリーグの観客動員であり、質なのだと思う。
サッカーに対するジャーナリストの姿勢も重要だし、
ブログやっている自身の情報発信の仕方にもできることはあるはずだ。
特に最近、ブログにおけるサッカーの言語化の難しさを感じているのだが、
そこで「よく分らない」で終わるのではなく、観る側にも
サッカーの学習は必要で、理論や論理やそれ以外の楽しさまでを
伝えられるようにならなくては、と思わされた今回のW杯でした。
まだW杯は終わってないですけど。
しかし・・・・・、守備的なサッカーがつまらないとか
攻撃的なサッカーの方が面白いとか、勝利こそ全てとか、
正直何が正しいのか分らなくなってきてる部分があるので、
もう一度我らがトリニータの試合を観て感じたことを書きたいと思う。
記憶が確かなら、確かホームでつまらない試合を連発してた
気もするけど・・・・。その印象さえ、今なら変わるかもしれない。
とにかく、代表選手はお疲れ様でした!
気をつけて帰ってきてね。
2010/06/25
【祝】グループリーグ突破
日本代表、グループリーグ突破!
デンマーク相手に1-3で勝利。
しかも前半にFKで2点先制、PKで失点するも、
カウンターからダメ押しで試合を決める展開。
いやぁ、良かった。
帰宅して一度寝て、3時に起きてスカパーで観戦。
キックオフから間もなくはデンマークのポジショニングに
対応できていなかった模様で、効果的なパスが通って
ヒヤヒヤしましたが、どうやら名将だったらしい岡田監督が
修正に成功。守備がハマり始める。
松井、長谷部と決定的場面に得点の匂いが。
そこから本田のFKが刺さる。
37メートルほどの距離だったらしいのだが、
無回転での落ちるボールにデンマークのGKは対応できず。
この後の遠藤のFKでもネタ振りとなり、GKが迷う。
しかし遠藤のFKも質が高かった。
W杯で直接FKで1試合2得点は珍しいらしい。
後半、猛攻をしかけるデンマーク相手に
中澤が本当に良く頑張って弾き返してた。
長谷部がペナルティエリア内でファウル取られて
PKから失点したものの、その後も猛攻に堪え、
カウンターから本田のあの切り返し、びっくり。
岡崎がきっちり押し込んで試合を決める。
本田のパフォーマンスには驚かされるな。
終わってみれば完勝。
日本の守備がデンマークを機能させず。
いやぁ・・・・良かったねぇ。
試合終了後、オシムさんもJリーグに良い影響をもたらすと
言及してくれてたし、そうなってくれると本当に嬉しい。
何よりもこのヒリヒリした感じが継続になったことが喜ばしい。
本当に眠いけど、出社せねばなるまい。
ぬぅ・・・・・眠い。
デンマーク相手に1-3で勝利。
しかも前半にFKで2点先制、PKで失点するも、
カウンターからダメ押しで試合を決める展開。
いやぁ、良かった。
帰宅して一度寝て、3時に起きてスカパーで観戦。
キックオフから間もなくはデンマークのポジショニングに
対応できていなかった模様で、効果的なパスが通って
ヒヤヒヤしましたが、どうやら名将だったらしい岡田監督が
修正に成功。守備がハマり始める。
松井、長谷部と決定的場面に得点の匂いが。
そこから本田のFKが刺さる。
37メートルほどの距離だったらしいのだが、
無回転での落ちるボールにデンマークのGKは対応できず。
この後の遠藤のFKでもネタ振りとなり、GKが迷う。
しかし遠藤のFKも質が高かった。
W杯で直接FKで1試合2得点は珍しいらしい。
後半、猛攻をしかけるデンマーク相手に
中澤が本当に良く頑張って弾き返してた。
長谷部がペナルティエリア内でファウル取られて
PKから失点したものの、その後も猛攻に堪え、
カウンターから本田のあの切り返し、びっくり。
岡崎がきっちり押し込んで試合を決める。
本田のパフォーマンスには驚かされるな。
終わってみれば完勝。
日本の守備がデンマークを機能させず。
いやぁ・・・・良かったねぇ。
試合終了後、オシムさんもJリーグに良い影響をもたらすと
言及してくれてたし、そうなってくれると本当に嬉しい。
何よりもこのヒリヒリした感じが継続になったことが喜ばしい。
本当に眠いけど、出社せねばなるまい。
ぬぅ・・・・・眠い。
2010/06/23
今週のサカマガ
今週のサカマガ。
どっぷりW杯モード。500円でフルカラーです。
日本代表がオランダ戦、惜しくも1-0で敗れるものの、
最小得失点差を維持して2位キープ。
デンマーク戦は引き分け以上で次ステージに上がれるという
アドバンテージを手に入れた。
カメルーン戦よりもオランダ戦の方が動きも良く感じたし、
守備も攻めも形になっていた気がしました。
たぶん、先発は3試合連続で同じメンバーだろうけど、
調子は尻上がり。再び高地での試合だけれども頑張れ。
今までの戦い方から考えて、前半0-0で後半勝負でしょうか。
ベントナー対策、クロスを上げさせない対策など徹底したい。
決戦!午前3時30キックオフのデンマーク戦。
たとえ仕事に影響が出ようが観る!
2010/06/18
今週のサカマガ
今週のサカマガ。
いやぁ、燃えましたカメルーン戦。
もちろん今週はそのカメルーン戦がメイン。
ワールドカップ期間中は500円という強気の価格設定。
カラーページは多めだが。
事前の評判を覆す勝利を得た日本代表。
自宅でテレビ観戦してましたが、先制したときは
驚きました。非常に興奮しまくり。
前半こらえて後半勝負だと思っていたので、
まさか前半の終わり際に得点できるなんて!
夢のような、作戦以上の出来。
遂にアウェイのW杯で初勝利を飾る記念すべき1勝目。
終了間際まで苦しい辛抱のサッカーを強いられましたが、
4年前のトラウマを払拭する完封勝利。
純粋に嬉しかった。
内容より結果を優先しても良いんじゃないでしょうか。
W杯ですもの、勝ち点が全て。
何より沢山の人に興味を持ってもらうことや、
その人達をJリーグへ呼びこむことを考えれば
勝利以上のものは無いわけで。
サカマガ含めて手のひらを返したような報道状況ですけど、
細かいことはイインダヨ状態。
勝ち点3は偉業です。やりやがったな日本代表。
ただ、協会の権力争い的には現状維持になるっていう
喜ぶべきなのかどうか難しい問題もありますけど。
何より次のオランダ戦とデンマーク戦に可能性を
繋げられたことが一番喜ぶべきことですから、
4年に1度のお祭ですから楽しみましょう。
若干寝不足になりますが・・・・。
2010/06/14
2010年 J2 第17節 福岡戦
高松復帰弾炸裂するも2-1と逆転負け。
レベルファイブスタジアムで行われた福岡戦。
好天に恵まれた中、アウェイ側スタンドは
熊本戦に引き続きギッシリ。すげぇな!!
アウェイに参戦された方、お疲れ様でした。
これだけの雰囲気が作り出せてるならば、
残りは勝利のみだったはずのだが・・・・・・。
本日のスタメン
今日も残念ながらスカパー放送で観戦したのだが、
キックオフギリギリまでトイレに入ってたため
スカパーでのフォーメーションを確認できてません。
試合を見る限りこんな感じだったと思うのですが、
若干違うかもしれません。あしからず。
開始早々に遂にスタメンに入った高松が
コーナーキックからヘディングで押し込んで先制。
今日はイケる!さすがは高松だ!と思ったのもつかの間、
自陣内の凡ミスからボールを掻っ攫われ、CKを奪われて
あっさりと失点してしまう。
この後も前半からシュートを打ち合う激しい試合展開。
先発に復帰した高松のポストプレーはやっぱり丁寧で
確度が高い。呼応するように森島、チェ、東、井上が
絡みチャンスも作れた。
しかし、決めきれずという状況。
後半途中からは前半飛ばしたせいか、両チームともに
運動量が減少。
試合終了間際にペナルティエリア内でファウルを取られ、
PKから失点して万事休す。
前半のカウンターは迫力もあったし、
その他のチャンスも決めていれば・・・・。
中断前最後の試合を白星で飾ることは出来ず。
が、高松だけでなくチャンギョンジンも復帰し
チャンスは決められなかったものの、
井上もかなり良いプレーをしていた。
だがなぜ今季はアウェイの方が面白い試合するのだろうか。
どういうことだろう、これは。
バトルオブ九州未勝利ではあるが、後半戦に巻き返したい。
いや、巻き返すんだ!
水戸、千葉のアウェイ戦まで生観戦はお預けだが、
その前の甲府戦を含めてガツンとやり返したい!
レベルファイブスタジアムで行われた福岡戦。
好天に恵まれた中、アウェイ側スタンドは
熊本戦に引き続きギッシリ。すげぇな!!
アウェイに参戦された方、お疲れ様でした。
これだけの雰囲気が作り出せてるならば、
残りは勝利のみだったはずのだが・・・・・・。
本日のスタメン
今日も残念ながらスカパー放送で観戦したのだが、
キックオフギリギリまでトイレに入ってたため
スカパーでのフォーメーションを確認できてません。
試合を見る限りこんな感じだったと思うのですが、
若干違うかもしれません。あしからず。
開始早々に遂にスタメンに入った高松が
コーナーキックからヘディングで押し込んで先制。
今日はイケる!さすがは高松だ!と思ったのもつかの間、
自陣内の凡ミスからボールを掻っ攫われ、CKを奪われて
あっさりと失点してしまう。
この後も前半からシュートを打ち合う激しい試合展開。
先発に復帰した高松のポストプレーはやっぱり丁寧で
確度が高い。呼応するように森島、チェ、東、井上が
絡みチャンスも作れた。
しかし、決めきれずという状況。
後半途中からは前半飛ばしたせいか、両チームともに
運動量が減少。
試合終了間際にペナルティエリア内でファウルを取られ、
PKから失点して万事休す。
前半のカウンターは迫力もあったし、
その他のチャンスも決めていれば・・・・。
中断前最後の試合を白星で飾ることは出来ず。
が、高松だけでなくチャンギョンジンも復帰し
チャンスは決められなかったものの、
井上もかなり良いプレーをしていた。
だがなぜ今季はアウェイの方が面白い試合するのだろうか。
どういうことだろう、これは。
バトルオブ九州未勝利ではあるが、後半戦に巻き返したい。
いや、巻き返すんだ!
水戸、千葉のアウェイ戦まで生観戦はお預けだが、
その前の甲府戦を含めてガツンとやり返したい!
2010/06/08
今週のサカマガ
今週のサカマガ。
2010年ワールドカップも開幕間近。
先日のコートジボワール戦レビューと、カメルーン戦の
プレビューが主な特集の内容。
日本代表の初戦、カメルーン戦まで1週間を切りました。
いよいよですが、直前のコートジボワール戦で完敗。
イングランド戦での手応えを台無しにする結果に。
グループEの対戦順などを考えても、初戦のカメルーン戦が
もう、全てを決めるって言っても良いほど大切なのは
誰でも分かるはず。
仮想カメルーンを想定して戦った試合で完敗であれば、
それはとても不安になります。
だが、代表の不人気や、岡田監督の迷走などを報じる
サッカーメディアもそろそろいい加減にして欲しいと思う。
直前にガタガタ言っても、もうどうにもならんのである。
そんな感じで報道されると、3連敗なんかしちゃったら
サッカー人気どうなっちまうのか心配で仕方ない。
嘘を書けとは言わないけれども、代表戦により興味が
持てるような内容であって欲しい。
そういう意味では今週のサカマガは面白かった。
サカマガ読んで、コートジボワール戦における、
長谷部トップ下の思惑が理解出来たけれども、
結果として機能しなかったので岡田監督が本番で
どんなスタメンを選ぶのか非常に興味深い。
カメルーンといえば、エトオさんですけど、
長友とのマッチアップが予想される。
1対1の局面で抑えられるのかどうかに、
この試合がかかってると予想してます。
前半を無失点で終えて、後半勝負。
そのためには長友に頑張ってもらわねば。
中津江村にもマスコミが集まるだろうし、
初戦のカメルーン戦が非常に楽しみになってきた。
とはいえカメルーン戦の前にアビスパ福岡戦。
こっちでなんとか勝ち点稼いでもらって、
気持ちよくW杯を楽しみたいものです。
2010/06/06
2010年 J2 第16節 東京V戦
8戦勝ちがありませんが、負けよりは良い引き分け。
今日も自宅でスカパー観戦したわけですが、
今節、トリニータはしっかり守ってカウンターという戦法。
なりふり構わず、勝ち点を重ねようとしたってことは
それくらいやりくりが苦しいということでしょうか。
対するヴェルディも経営問題を抱えつつ、
開幕から勝てない状況もあった様子だが、ここ数試合は
結果が出始めている様子。
コバヒロ累積警告での出場停止処分により、
代わりに内田が左サイドバックという苦肉の策。
さらに右には松原という若さ爆発。
本日のスタメン、スカパーでは・・・・
左に東、右に梅田。
キックオフから暑さもあってか両チームとも
FWからDFまでが間延びしてしまい、
両チームカウンター合戦の様相。
が、優勢なのはヴェルディだったか。
前半30分過ぎ、カウンター、一閃。
森島のポストプレーからチェ独走でDFをかわすかわす。
最後はGK土肥の股を抜き先制!
久々に興奮するゴールだった。
興奮し過ぎて自宅で大きい声出してしまって、
隣の部屋から「ピシャ」って窓が閉まる音がした。
ごめんね隣人。
前半をリードしてゲームプラン通りに進んでいたのだが、
後半早々に左サイドからのクロスが簡単に前線の河野広貴に
渡してしまい、ゴールを割られる。追いつかれる。
この後、特筆すべきことは特に・・・・思い出せない。
1-1のまま引き分けで終了。
この試合、東の存在感がなく残念。
また、前半森島のポストプレーが起点となっていた
カウンターアタックが、後半から森島のプレーのブレで
いい形が作れなくなってしまったことも残念。
前半にいい形が何度か作れていたから後半も期待していたのだが。
もうとにかく、次節福岡戦をなんとか終えて、
中断期間に怪我人に復帰してもらわないと如何ともし難い。
前半戦のゴールにフラフラになりながら辿り着こうとしている感じ。
ちょっとでも勝ち点積み上げられるようにあと1試合頑張れ。
今日も自宅でスカパー観戦したわけですが、
今節、トリニータはしっかり守ってカウンターという戦法。
なりふり構わず、勝ち点を重ねようとしたってことは
それくらいやりくりが苦しいということでしょうか。
対するヴェルディも経営問題を抱えつつ、
開幕から勝てない状況もあった様子だが、ここ数試合は
結果が出始めている様子。
コバヒロ累積警告での出場停止処分により、
代わりに内田が左サイドバックという苦肉の策。
さらに右には松原という若さ爆発。
本日のスタメン、スカパーでは・・・・
左に東、右に梅田。
キックオフから暑さもあってか両チームとも
FWからDFまでが間延びしてしまい、
両チームカウンター合戦の様相。
が、優勢なのはヴェルディだったか。
前半30分過ぎ、カウンター、一閃。
森島のポストプレーからチェ独走でDFをかわすかわす。
最後はGK土肥の股を抜き先制!
久々に興奮するゴールだった。
興奮し過ぎて自宅で大きい声出してしまって、
隣の部屋から「ピシャ」って窓が閉まる音がした。
ごめんね隣人。
前半をリードしてゲームプラン通りに進んでいたのだが、
後半早々に左サイドからのクロスが簡単に前線の河野広貴に
渡してしまい、ゴールを割られる。追いつかれる。
この後、特筆すべきことは特に・・・・思い出せない。
1-1のまま引き分けで終了。
この試合、東の存在感がなく残念。
また、前半森島のポストプレーが起点となっていた
カウンターアタックが、後半から森島のプレーのブレで
いい形が作れなくなってしまったことも残念。
前半にいい形が何度か作れていたから後半も期待していたのだが。
もうとにかく、次節福岡戦をなんとか終えて、
中断期間に怪我人に復帰してもらわないと如何ともし難い。
前半戦のゴールにフラフラになりながら辿り着こうとしている感じ。
ちょっとでも勝ち点積み上げられるようにあと1試合頑張れ。
2010/06/02
今週のサカマガ
今週のサカマガ。
国際親善試合、イングランド戦のレビューが巻頭特集。
サカマガ編集長、代表の10番を見限る。
確かにイングランド戦は中村俊輔がベンチであった。
しかも負けはしたもののポジティブな結果が出た。
岡田監督なら針を振り切るだろうね・・・・。
イングランド戦のスタメン、戦術がW杯で中心になりそう。
コンディションが整ってないと戦えない。
韓国戦、イングランド戦から学んで次のコートジボワール戦が
どうなるのか非常に楽しみ。
初戦のカメルーン戦は4年に1度のヒリヒリする戦い。
楽しみだな。
J2はまだ中断すらしてませんけど、世間もW杯モードというか、
盛り上がり始めている様子。
個人的に優勝予想を発表しておくと、断然ブラジルだと思ってます。
ドゥンガ監督が率いるカナリア軍団。
上手い、速い、堅いの三拍子揃ったチーム。
例えスペイン相手にしてもカウンターサッカーで勝ってしまいそう。
つまらないといわれているドゥンガ監督のブラジル。
強いと思うけどなぁ。
W杯は1ヶ月程度続きますが、その後が大事。
W杯でサッカーの試合を見続けた日本国民、県民が
なんとなく祭り気分が抜け切れていないところを大銀ドームに誘う。
これを忘れずに実行したい。
W杯終わっちゃったけど、Jリーグは再開だぜ!
キムボギョンっていうW杯に行った選手がいるぜ!
キムボギョンのおかげでこの謳い文句。
ボギョン、頑張って!
登録:
投稿 (Atom)