どうしてこうなった・・・・。
ちょっと風邪を引いたり、サカマガも読んでますけど
あまり意欲が沸かなくて。
このままではいかん。いかんのです。
ということで、行ってきました岡山に。
基本、京都より西は範疇外として遠征も計画しないのですが
ゴールデンウィークですから、ゴールデンですよ。黄金。
そりゃ行かねば男が廃る。
前日に決心して新幹線を手配し、帰りは考えず行っちゃえ状態。
新しく買った一眼レフをカバンに詰め込み、いざ岡山へ。
新幹線に揺られることわずか3時間半。
岡山に到着。汗ばむほどの陽気。
特に下調べもせずに来てしまったため、スタジアムへの行き方が不明。
バスでもあるのだろうと思ってたら、それらしき案内がない。
そんな中、岡山のユニフォームを着た人がいたのでヒタヒタと後を付ける。
どうも岡山駅からは歩くのが普通らしい。
確かに歩ける距離だったけれども、汗ばむ陽気ですよ、現地14時頃は。
荷物が重かったので、汗だくでkankoスタジアムに到着。
初めてこのスタジアムに来ましたが、良い雰囲気。
ホーム開幕戦とあって岡山のサポーターも多い。
スタジアムグルメは体力の関係で食欲沸かずに遠目から見る程度。
風邪治りかけですからね・・・・残念でしたが・・・。
カンスタ、いつかまた行きたい。
そんなカンスタの試合前の雰囲気など。
この日も岐阜と同じ様にメイン席で観戦しました。
メインでも2000円。安い。
動画を撮るにはどうしても横から観たいんですよね。
今シーズンまだゴール裏に行ってません。
新しいコールとかが分からないままでちょっと寂しい。
試合開始前には震災復興へのイベントとして、
スタジアムにいる全員で上を向いて歩こうを大合唱。
ビデオ撮ってる俺がカメラを前にして大合唱したら
自分の声しか入らなくなるので自重。
今になって思うと、義援金の募金とかやってたのだろうか、
全然気付けなくて、一円も募金してない。忘れてた・・・。
さてこの日のスタメンですが、若干変化が。
好調の森島をワントップに、前俊をトップ下に下げ、右サイドに西、
土岐田がボランチに下がって井上&俺の松原がスタメン落ち。
右サイドバックには刀根が入ってるのだが、
スタジアムのアナウンサーから「トーネ」と呼ばれ続けてました。
誰だその北欧の絵描きみたいな名前の奴は。
カンスタは音響とか映像とか頑張ってるんだが詰めが甘いのが良い。
トリニータのサブの選手紹介も全然違う人達が紹介されてたし。
さぁ久々のトリニータ生観戦キックオフ。
試合開始からロングボールを多用するトリニータ。
前線の森島をシンプルに活かす攻めをみせる。
去年までは愚直に自分たちのサッカーを目指したチームでしたが、
今年は相手の弱点を突くという、戦略と戦術ってやつがあるのです。
岡山の3バックのサイドのスペースを狙って、
長いボールを入れる、セカンドボールを拾ってチャンスに発展と
惜しい場面も多々あった。
前半は無得点で終わりましたが、いつ点が入ってもおかしくない状況。
対する岡山もロングボールで対抗してくる。
前半はロングフィード合戦の様相でした。
岡山のストヤノフが最終ラインから嫌らしいボールを入れてくるんですが、
岡山攻撃陣が全く活かせない。最後の精度が酷く、
正直言って助けられた部分が大きい。
しかし、ストヤノフはいい仕事する。怖い。
ストヤノフが最終ラインにいれば、おのずとロングフィード主体の
攻撃組み立てに頼ることになりそうな今期の岡山でしょうけれども、
前線の駒不足感が否めない。
後半から入ってきたブラジル人もあまり活かせていなかったので、
チームとしてまだ出来上がってなさげ。
次戦う頃はブラジル人もフィットしてそうなので注意が必要。
チアゴは昔広島にいて、目立った活躍ができないまま
アジアを点々としていた人・・・らしい。覚えておこう。
結局後半も得点を入れられず、引き分けで終わり。
両チーム共に最後の精度が足りない試合でした。
ロングフィードも一つの武器として期待は出来そう。
GK清水からは良い配球が期待できるので、
清水がボールをキャッチした瞬間にスペースに走り込むタイプの
FWを使うとこの戦術はもっと活きそう。三平が良さげかなと。
1勝1敗1引き分けでホーム徳島戦を迎えます。
徳島戦は家で観ますけど、行ける方は是非若いチームを応援して下さい。
最後に試合後の挨拶の模様などを。
試合が終わって、しばらくカメラを構えていたら
ファジ丸が気づいて俺だけにポーズを取ってくれました。
ちょっと惚れた。雉もポーズ取らねば撮られまい。
試合後に新幹線で大阪に立ち寄り、食い倒れた関係で
ブログの更新が遅くなったことをここにお詫びします。
ゴールデンウィークは引き続き関東近辺の試合を見ようと思ってます。
また近いうちに更新します。ゴールデンらしく。
0 件のコメント:
コメントを投稿