2024/11/30

J1昇格プレーオフサッカーくじ予想

J2クラブサポーターの皆さんいかがお過ごしでしょうか。早めにシーズンが終わってしまって暇ですね。とにかく暇です。暇なので12/1にJ1昇格プレーオフ1回戦が行われますのでね、サッカーくじを購入するために予想してみようと思います。暇ですから。まずは出場クラブのおさらいから。


3位長崎が6位仙台と、4位山形が5位岡山と激突する準決勝。仙台がプレーオフ初出場ですかね。あとの3チームはプレーオフ常連組と言っても過言ではない複数回の出場経験を持つクラブ。特に山形はもう千葉と並ぶほどのプレーオフ芸人ですから、プレーオフの心得みたいなものは全部知っている実績があります。昇格プレーオフに戻りましたが、数年前まではJ1の下の方と入れ替え戦も含めた参入プレーオフでした。このプレーオフでのデータを振り返っておきましょう。「順位別の成績」にジンクスがあります。



はい、なんと5位のクラブは昇格したことがありません。ということで、さっそく岡山ピンチです。しかも岡山を率いる木山監督もプレーオフ常連。千葉、愛媛、山形でプレーオフを戦うも昇格無し。5位&木山監督ジンクスを重視するならば山形勝利は堅い。もうひとつの長崎vs仙台は後半戦に我が軍との直接対決を現地で観ましたが、どっちが強かったかと言えば長崎だったと思います。特に外国籍選手は長崎の方に分があった。痛い目に合いました。しかも新スタジアムに慣れて来た長崎と、新スタジアム初経験の仙台。新スタジアムでは負け無しの強みもあり、長崎の方が優位と予想。といことで、本命筋は長崎と山形がどう勝ち残るか、を予想する形になります。


まず長崎vs仙台の展開予想。前半はお互いに蹴り合って時間を潰す堅い展開の試合になると思われます。そのうち引き分けでは敗退する仙台が保持して攻めざるを得ない展開となり、カウンターもしくはセットプレーで長崎が得点して試合を優位に進める可能性が高いと予想。大分トリニータ時代、下平監督は熊本とのプレーオフではスタイルチェンジしたんですよね。熊本戦。前からアグレッシブに行った。あれ、対熊本戦というよりもプレーオフで勝ち残り易い方を選択したんじゃないかと思われます。フットボールラボ によるデータによればポゼッションの志向データは以下の通り。



敵陣ポゼッション指数において長崎と仙台はちょうど同じ指数。シュート率が高いのは得点も多い長崎に攻撃力での分があるデータとなっています。自陣ポゼッション指数では長崎が高め。どっちも出来る長崎の戦術の引き出しと選手層。ショートカウンターに特化して戦い抜いた仙台。穴として仙台を買える理由が少ない。当日のスタメンを確認した上で異常が無ければ長崎を買うしかない、買うしかないよこれは。問題はロースコアか、プレーオフでありがちな4-0か。先制されると無理してでも得点を奪いに行ってはカウンターを食らい続けることになる一発勝負。今シーズンJ2で最も得点を叩き出した長崎の攻撃力を当てにして複数得点を予想したい。が、問題はオッズの安さ。


安い。軒並み安い。前日のオッズではあるけれども、仙台が得点しないとオッズが上がらない。4得点以上での勝利ですら安い。プレーオフを知っている人しか買ってないだろ、これ。絞るしかない。1-0か2-0かで悩むところだけれども、基本は堅い試合になると予想して1-0を買いたい。買う。買った。


次です、山形vs岡山の展開予想。シーズン後半戦、ディサロと土居の補強により、怒涛の勢いでプレーオフまで突っ走った山形とポゼッション指数が低い岡山。勢いとジンクス的に山形の方が優位と読むんだけれども、穴を狙うならばこっち側の方が可能性がありそう。狙いは岡山のセットプレー。


今シーズンの得点割合の中で、岡山は37.5%がセットプレーからの得点と割高。しかも18得点は横浜FCと並んでリーグNo.1の実績。堅く守ってセットプレーで刺す。これが最も活きるのが一発勝負のプレーオフ。リーグ5位は昇格実績はありませんが決勝進出はゼロではない。決勝への1回なら岡山にもチャンスありそう。天気予報はみぞれ混じりの雨。あるね、ある。岡山のセットプレーでの一撃での逃げ切り決着がありそう。ただ、オッズは穴目として成立していない。安い。


なんで岡山の勝利が売れているかね?山形が勝つに決まってんだろ!まぁ山形勝利のオッズの方が激安なんですけど。2-1が3.8倍とかだし。穴にならないので0-3と4得点以上で勝利を買うか・・・。1-3とか2-3も買うか、オッズ高いし。こっちは穴狙いとしたい。プレーオフの軍資金は1万円としてだな、振り分けたいと思います。山形が勝つと思うんだけど、岡山を買ってしまった。オッズの誘惑に負けた。当たれば決勝にドンと行きたいと思います。ハズレても激痛なだけです。死にはしない。



0 件のコメント:

コメントを投稿