2021/10/24

2021年 明治安田生命J1リーグ 第33節 徳島戦

【徳島 1 - 1 大分】


毎週末が大一番。残留争いの直接対決。勝てば残留の花どころか実がなって収穫祭レベルになる大切な試合をDAZNで生観戦。指原莉乃様ご来場まで残留の可能性を残さなければならない大分トリニータにとって負けが許されない試合でしたが、何とか勝ち点1の持ち帰りに成功。可能性が残っているなら大丈夫、指原さんが来るまでは頑張ろう。


最近とち狂い始めた大分FC。この試合も何故かリッジーを遠征に連れて行くという謎の出張経費を計上。全く誰にも求められていないキャラクターが敢えてアウェイに連れ出される理由、ゲン担ぎ以外に思い浮かばなかった訳ですが効果はあったのでしょうか?確かにリッジーが出て来てから調子は上向きだけれども、だからと言って公式が真面目にゲン担ぎしてどうする。そんなのはオッサン達がカツ丼食っているので間に合っていますから!勝利給を弾め!勝利給を!そっちで頑張れ、そっちで。



スタメンは前節をベースに、怪我で途中退場となってしまった松本怜を欠き、刀根を3バックの右に入れ、小出を右サイドに入れた布陣。今のこのメンバーが揃えば手堅い試合運びが出来る、安心と信頼のメンバーの骨格は維持。松本怜が怪我となり、増山も不在で右サイドの人員が手薄になりかけている中で井上健太がベンチに復帰。梅崎もいるし、何とか回せそう。同じくベンチに入った野村、呉屋と徳島在籍経験者で恩返しゴールを狙う。



対する徳島。前節横浜FCに直接対決で敗れ、残留圏から頭一つ抜け出せず。前節こちらも前半で退いたベテランCB石井がベンチ外になる可能性があったが、スタメンに戻った。しかし、前半だけで退くことになるという結果になってしまう。前節からポヤトス監督の決断力に疑問があったのだけれども、シーズン終盤には使える戦力限られてくる中でのギリギリのやり繰りをしていたのではなかろうか。にしても選手交代したがらなさ過ぎる印象ではある。4-4-2でバケンガと好調垣田のツートップ。



試合は実況・解説の予想に反して、トリニータがボールを握る展開から始まった。J2時代にこのスタジアムに何度か行っていますが、シーズン終盤は風が強くなる印象がある。寒かったスタジアムは記憶に残る。この日も風があり、トリニータが前半風上に立ち、序盤は優位に進められた。アンカーの位置に陣取る岩尾に前を向いてボールを持たせないようにパスコースを限定させて動くワントップツーシャドーにより、徳島の心臓である岩尾に仕事をさせず労せずに守ることが出来ていた。風の影響でコーナーキックも多く獲得出来て良い時間帯が長く続いたけれども決め切れず。何度かピンチも招いて一進一退の攻防となった。守備陣が安定したお陰で何とかなりました。




後半からは徳島が風上に立ってコーナーキックを立て続けに獲得して攻め立てる展開。片野坂監督、今日は積極的に動いた。勝ち点を奪い取る気概を感じた。



一気に3枚を交代。ワントップとシャドーを入れ替え、刀根を外して小出を3バックに下げて井上健太を投入。珍しく攻撃的であった。しかし、先制したのは徳島。コーナーキックのこぼれ球を宮代に決められてしまう。GK高木を中心にここまで辛抱強く守っていたけれども、守備陣が崩された訳でもない、事故のような失点ではあった。勝ち点差を考えると絶望的な状況に陥ってしまう。しかし、ここからがこの試合の見どころ。さらに1段攻撃のギアを上げる策を持っていた。



香川と小出を下げてペレイラと長沢を投入。長沢と呉屋をツートップにして4バックに移行。三竿・エンリケ・ペレイラ・井上の4バックに下田と羽田がボランチ、左右のサイドハーフに野村と町田が入っていたはずです。リードされてもパニックを起こさずに落ち着け!とDAZN越しにエールを送ったのですが、あたし自信がパニックだったかも。よく思い出せない。両サイドから早めのクロスを供給してチャンスメイク。この4バックがキチンと機能していたのが素晴らしい。リードされた場合の奥の手を準備している周到さ。J3から這い上がった体制だもの、やはり信頼できる。



左サイドからのアーリークロスを徳島DFが跳ね返すが、長沢の真正面に当たってしまい、そのまま長沢がシュート。こぼれ球を町田が決めて同点に追いつく。いて欲しい場所にいる男ですよ、町田は。この後も勢いに乗って逆転を目指すがタイムアップ。勝ち点1を得て徳島との差は埋められずも離されもせず。試合自体は面白かったのだが試合後の岩尾のコメントが寂し気であった。



全然勝てていないアウェイで引き分けに持ち込めるようになったのでね、良いんですよ。確実に良くはなっている。そりゃ勝ちたかったですけれども、最低の結果ではないのでね、ホームで勝って、アウェイでは勝ち点1を持ち帰る、これが確実にできれば残留の道は拓けますからね。リッジーのお陰じゃなく、チームの成熟度、準備、全ての質が高まっているので期待感はある。ただ、残留争いの中で何が起きるのかは誰も予測できない。



監督が替わって以降、勝ち無しだった湘南が横浜FCに逆転勝ちしたり、前節ボロボロだった仙台が広島相手に勝ったりと、何が起きるのか分かりません。残り5試合。ヒリヒリするしドキドキするこの緊張感を最後まで堪能したいものです。水曜日に天皇杯。またスカパー!にお金を払いました、私。こちらも楽しみ。目が離せない試合は続く。しびれ続けましょう。



0 件のコメント:

コメントを投稿