🔵🟡2025明治安田J2リーグ 第34節
— 大分トリニータ / Oita Trinita (@TRINITAofficial) October 26, 2025
🆚#ロアッソ熊本 🕑 14:00キックオフ
/
本日のスターティングメンバー🔥
\
GK #ムンキョンゴン
DF #岡本拓也 #デルラン #三竿雄斗 #ペレイラ
MF #池田廉 #茂平 #野嶽惇也 #榊原彗悟 #天笠泰輝
FW #伊佐耕平#大分トリニータ #trinita #力戦奮闘 pic.twitter.com/7fR8AIFtqU
前節レッドカードで退場となったグレイソンに代わってスタメンを奪取したのは伊佐。それ以外のメンバーは不変。すこぶる守備が良くなった。用心棒感のある岡本を中心に、DF陣とGKはこの試合も本当に素晴らしかった。ハイボールを処理しまくってフィードも正確なムンキョンゴンも素晴らしかった。前節の堅い守備も、カメナチオ時代を髣髴とさせたけれども、この日も守備は完璧で熊本に破られる雰囲気は皆無と言って良い出来。ベンチには繰り上がりで佐藤丈晟が入った。シーズンの中で、ベンチメンバーが出場しても中々ゲームに入れないというか、パワーダウンを感じることが多かった今年。しかし、今日のベンチメンバーはパワーを感じた。宇津元も有働も良かった。先制後のカウンターには可能性を感じることが出来たし、匂いだけ強くなる得点の雰囲気がどんどん濃くなっていく一方。まだゴールはバカスカ入らんけど、近づいてはいる。内容は向上中。
🏆明治安田J2リーグ 第34節
— ロアッソ熊本(official) (@roassoofficial) October 26, 2025
🆚#大分トリニータ
🗓 10/26 14:00キックオフ
🏟#えがお健康スタジアム#ロアッソ熊本 スターティングラインアップ#スポーツくじWINNER がクラブ強化に! #PR
特設サイト▶️https://t.co/NyDAnyrXgD#DAZN 加入&視聴はこちら
👉 https://t.co/8OVD3Op4rY#SPARK pic.twitter.com/il92oBFsWP
対する熊本。得点は我が軍よりも取れているけれども、失点が多い。偶然にも勝ち点も得失点差も並んだ状態での対決となった。大木監督が継続してきたポンポンスポポン3-3-1-3フォーメーションから3-4-1-2に変更。語呂が悪くなった上にツートップにした理由は分からんけれども、失点多めのバランスを調整する目的なのではないかと推測していた。しかし、サッカーにおいてバランスの問題は永遠の課題で、逆に我が軍の5-4ブロックを崩せない攻撃力になってしまった。熊本の戦い方に劇的な変化は感じなかったけれども、ペレイラやデルランの個の守備力を上回る何かを熊本は持っていなかった。
おつかめさまです\(^o^)/
— ニータン(ほんもの) (@12neetan) October 26, 2025
今日は熊本に来ていまーす!
トリサポさん、ロアッソサポさん、スポンサーのみなさんといっしょに対決をして盛り上がりました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
玉入れはちょっぴりくやしい結果になっちゃったけど、この借りは試合で返すぞ〜(ง •̀_•́)ง
今日もおうえんよろしくお願いします! pic.twitter.com/3lNDIACeNf
試合はサイドでの球際の攻防が激しく、デュエルの場所が限定されているのかと思われるほどにボールの奪い合いがサイドに偏重していた印象。熊本が長いボールも使っていて、セカンドボールの奪い合いにもなった。細かくパスを繋ぐのが熊本のスタイルだと思うのだけれども、割と蹴るので意外であった。お互い負けられない試合だったということです。熊本は保持時にはミドルブロックを形成するトリニータ守備陣を攻略できず、サイドでの攻撃はコーナーキック止まり。そのコーナーキックも全て跳ね返すトリニータ守備陣。セットプレーの守備も堅かった。トリニータが保持状態では熊本がプレスをかけてもムンキョンゴンの足元の強みでプレスを回避。効率良く前進はするものの、結局最後はサイドの攻防でグチャッとなって決定機は作れず。お互いにサイドで潰し合いをして決定機は少ないゲームではあった。バトル多め、熊本のアフターファウル多めの前半はスコアレス。
🔵🟡2025明治安田J2リーグ第34節
— 大分トリニータ / Oita Trinita (@TRINITAofficial) October 26, 2025
🆚#ロアッソ熊本 🕑14:00
竹中監督ハーフタイムコメント
・いい攻撃は継続して。
・強度を最大限に出そう
・勝負所で足を振っていこう!
🔹WINNERで大分トリニータを応援しよう!
特設サイトからご購入いただくと、大分トリニータの支援につながります!… pic.twitter.com/pszvwz5A7r
試合は後半に動いた。榊原が脳震盪で野村に交代すると、天笠をボランチに下げる。野村がカウンター時に時間とスペースを生み出し、正確な攻撃を生み出し始めた。なかなか獲得できなかったコーナーキックを獲得した72分、三竿のコーナーキックをファーでねじ込んだのは用心棒岡本でした。
🔵🟡2025明治安田J2リーグ 第34節
— 大分トリニータ / Oita Trinita (@TRINITAofficial) October 26, 2025
🆚#ロアッソ熊本 🕑 14:00キックオフ
GOOOOOOOOOOOOOOOOOOAL!!!!!
後半28分
得点者:#岡本拓也
ロアッソ熊本 0-1 大分トリニータ
🔹DAZNでの応援は⏬https://t.co/H9DilVFZT1#大分トリニータ #trinita #力戦奮闘 pic.twitter.com/ab1g57SxIc
用心棒感が凄いのにハートマークです。ギャップな。岡本さん凄いわ。このベテランの能力を認めざるを得ない。加入後、本当に守備が安定したし、安定し過ぎたが故に個人的に一番推していた藤原優大のことを思い出すことが無くなってしまったレベル。そしてこの日は殊勲の決勝ゴールまで奪ってしまった。コンディションが戻ってきた三竿のキックも素晴らしかった。流れの中からの得点もセットプレーからの得点も1点は1点だよ!入れば何でも良いんだ、この試合では。堅い守備とセットプレーでの1点。今のトリニータにはこの1得点で十分でした。守備陣が本当に素晴らしい。ペレイラが交代した後も、不安は感じなかった。この日のデルランは全くサボる気配がなく、一体何があったのかはよく分からんけれどもキャラクターが変わったかのような献身的なプレーが多かった。何なんだろう?契約の話でもあったんだろうか?本当に堅かった。
🔵🟡2025明治安田J2リーグ 第34節
— 大分トリニータ / Oita Trinita (@TRINITAofficial) October 26, 2025
🆚#ロアッソ熊本 🕑14:00
CLEAN SHEET!!!⚽
🔒#ムンキョンゴン#大分トリニータ #trinita #力戦奮闘 pic.twitter.com/fbDKXr0GBO
ということで、クリーンシートです。シーズン終盤なのでどこのチームも負けられない試合運びをするようになっていると感じる秋ですが、そうなると我が軍に利がありそう。ナイスディフェンス、ナイスゲームでした。
🔵🟡本日のスタッツリーダー👑
— 大分トリニータ / Oita Trinita (@TRINITAofficial) October 26, 2025
シュート数: #池田廉
パス成功数: #天笠泰輝
ドリブル数: #池田廉
チャンスクリエイト: #宇津元伸弥
タックル数: #池田廉
こぼれ球奪取: #伊佐耕平#大分トリニータ #trinita #力戦奮闘 pic.twitter.com/Pi7NlwaMMW
勝ちながら課題を克服していくには遅すぎるけれども、それでも敢えて求めるならば池田簾に2つほど決定機があったと思うので、あれはいずれかは決めて欲しかったところ。めちゃくちゃゴールの匂いだけはした池田簾。ケチャップの出具合としては足りません。流れの中からのゴールも見たい。内容は良くなっているので、より多くのゴールを。先制点を早い時間に取れればカウンターで複数得点は生まれそうな雰囲気がある。次節、流れの中からの得点を期待したい。
🥇 順位表
— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) October 26, 2025
🏆 明治安田J2リーグ
詳細はこちら⏬️https://t.co/zwnhambeSo#Jリーグ pic.twitter.com/Fdg6A1X620
引き分け多めだけど、粘り強く戦ってきた甲斐があって15位に浮上。熊本と藤枝を抜いた。J2残留に向けて大きい勝利でした。次節は熊本と山口が直接対決。ここでの結果次第では山口の大逆転残留への勢いが生まれる可能性もまだまだあるので、気を抜かず、1点でも多く勝ち点を稼がなければなりません。粘り強い守備で安定的な試合を継続して欲しい。すべての結果が出る終幕の11月。終盤には昇格争いをしている千葉や水戸との連戦もあるので、何もない塩試合をお見舞いしてやりましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿