🔵🟡2025明治安田J2リーグ 第36節
— 大分トリニータ / Oita Trinita (@TRINITAofficial) November 8, 2025
🆚#北海道コンサドーレ札幌 🕑 14:00キックオフ
/
本日のスターティングメンバー🔥
\
GK #ムンキョンゴン
DF #岡本拓也 #デルラン #三竿雄斗 #戸根一誓
MF #野村直輝 #池田廉 #茂平 #野嶽惇也 #天笠泰輝
FW #グレイソン#大分トリニータ #trinita #力戦奮闘 pic.twitter.com/cOvOmHLQex
スタメンはグレイソンが復帰。しかしだ、この試合の前半はまぁ酷かったんだが、その原因の一つがグレイソンだったとは思う。競らない、勝てない、持てない。もういい加減ワントップにすな。空中戦は負け、セカンドボールは相手に拾われ、攻撃の起点、時間を生む仕事が一切出来ない上に、プレスも遅い。トップ下の方が良いのではなかろうか。3-5-2のトップ下以外では使ってはならない気がする。もう遅いけどさ。ベンチには中川が久々の復帰。表舞台に帰って来ました。
🔺STARTING XI🔺
— 北海道コンサドーレ札幌公式 (@consaofficial) November 8, 2025
🏆明治安田J2リーグ 第36節
🆚#大分トリニータ
🗓 11/8(土) 14:00KICKOFF
🏟#大和ハウスプレミストドーム#consadole #コンサドーレ#試合も働きごこちも全力応援トランスコスモス#DAZN の加入・視聴が強化につながる📺
→https://t.co/xd11XecMP6#スポーツくじWINNER… pic.twitter.com/teze652rzi
対する札幌。試合前、ゴール裏には長文の横断幕が掲示された。フォントがキレイ。読みやすい横断幕を作りました。内容よりも読みやすさの方が驚き。GMが変わった翌日の試合だったりして、ゴール裏からこういうメッセージが出た模様。開幕戦から時間が経って、お互いに監督も替わって、散々なシーズンとなった。札幌は降格しての1年目、J1即復帰が出来る強化費だっただろうと思うし、初年度を逃すとどんどんと辛くなることは誰もが判っているので焦燥感は理解できる。ミシャからの系譜、3-4-2-1でのスタメンは3バックが180センチを超える大型メンバーで空中戦を圧倒。長谷川が良く効いて、荒野も上手くて強く、高嶺についてはもう手が付けられないという印象。圧巻の活躍であった。高嶺、札幌への思い入れは強いけれども来季個人昇格してしまうのではなかろうか。個人能力はJ1で通用するメンバーが半分は残っていて、その差が試合の中でハッキリと現れた印象。特に1得点目は札幌側を褒めるしかない。
試合が始まって、守備時のラインが低く、ミドルゾーンでブロックを形成できなかった。蹴っては跳ね返され、セカンドボールは奪われ、切り替えの部分でもプレスに屈し、ボールを全うに前に運べない。そんな中での2失点。2失点目はGKからパスを繋いだけれども、繋がざるを得ないほどに跳ね返されて前進出来なかったので持って行くしかないか・・・となったその瞬間を狙われた。前節は良かったボールの動かし方も、ワントップがグレイソンに変わっただけで全く良さが出ず、前半はシュートゼロ本と今シーズンワーストの出来。シーズン終盤でワーストの内容を更新できるポテンシャルに底知れぬ恐ろしさを垣間見た。全然ダメな前半でした。
失点後にピッチ上のメンバーは相談を行っていて、前半を耐える気にはなっていたとは思う。2失点は余計だった。前半はムンキョンゴンのセーブ以外の見どころは無し。結果3失点したけれども、ムンキョンゴンのパフォーマンスは高かった。
🔵🟡2025明治安田J2リーグ 第36節
— 大分トリニータ / Oita Trinita (@TRINITAofficial) November 8, 2025
🆚#北海道コンサドーレ札幌 🕑14:00
《前半終了》
北海道コンサドーレ札幌 2-0 大分トリニータ#大分トリニータ #trinita #力戦奮闘 pic.twitter.com/PZpXn2DKaI
シュートゼロで終わった散々な前半。ボコボコにやられました。後半から選手を3名交代して攻勢に出る。前半の出来の悪さは本当に酷かった。繋ぐのか、蹴るのか、どちらも出来ない中途半端なチームになってしまった。
🔵🟡2025明治安田J2リーグ第36節
— 大分トリニータ / Oita Trinita (@TRINITAofficial) November 8, 2025
🆚#北海道コンサドーレ札幌 🕑14:00
竹中監督ハーフタイムコメント
・後半の入りを大事に!
・気持ちで上回ろう!
・最後まで出し切ろう!
🔹WINNERで大分トリニータを応援しよう!
特設サイトからご購入いただくと、大分トリニータの支援につながります!… pic.twitter.com/FdIqwgHHYJ
伊佐、吉田、有働が投入されてからの12分間は盛り返した。競り合う、という普通のことをしっかりやる前線に変わったことで前進する機能が復旧。プレスも意味のある形に。9分にずっと得点の匂いが濃かった池田のスーパーゴールが決まる。
🔵🟡2025明治安田J2リーグ 第36節
— 大分トリニータ / Oita Trinita (@TRINITAofficial) November 8, 2025
🆚#北海道コンサドーレ札幌 🕑 14:00キックオフ
GOOOOOOOOOOOOOOOOOOAL!!!!!
後半9分
得点者:#池田廉
北海道コンサドーレ札幌 2-1 大分トリニータ
🔹DAZNでの応援は⏬https://t.co/H9DilVFZT1#大分トリニータ #trinita #力戦奮闘 pic.twitter.com/2eHViuU1AA
いつぶりだ、流れの中からのゴールなんて。スーパーなゴール過ぎて写真も撮れなかった。まさか入るとは思わないようなプレーの連続で固まってしまった。池田のすんごいゴールではあった。ゴール後もわちゃわちゃもなく、すぐに戻って反撃帯体制を整える。もしかしたら追いつける?と思わせてくれるくらいの勢いがあったのだけれども、札幌に耐えられてしまって逆にまた高嶺にゴラッソを決められて3失点。左脚のアウトサイドで巻くようにミドルシュートを決められたらもう何も言えない。反撃もここまで。完敗の内容でした。
🔵🟡2025明治安田J2リーグ 第36節
— 大分トリニータ / Oita Trinita (@TRINITAofficial) November 8, 2025
🆚#北海道コンサドーレ札幌 🕑14:00
《試合終了》
北海道コンサドーレ札幌 3-1 大分トリニータ#大分トリニータ #trinita #力戦奮闘 pic.twitter.com/16k8j1cRnv
残留は決められず、翌日の結果次第では勝ち点差を詰められて厳しい状況に陥る可能性もある。残り試合が千葉、水戸と昇格に関わる試合を控える2チーム。死ぬ物狂いで来る相手ですよ、特に次の千葉戦は難しい。乗り越えなければ。
グレイソンは、岡山が簡単に差し出した訳が分かるプレーぶりですね。来季も居るのかな(泣)
返信削除