2020/08/30

2020年 明治安田生命J1リーグ 第13節 浦和戦

【浦和 2 - 1 大分】
   
内容はすこぶる充実していたものの、逆転された後に構えた浦和の守備網を突破できずに惜しくも逆転負けとなりました。負けは負けですが、これで負けるならもう仕方ないねと言えるくらい、やれることはやった上での敗北。惜しい。こういう試合は書くのが難しい。良いけど悪い、悪いんだけど良いみたいな話です。森保日本代表監督が視察に訪れていましたが、誰か目に留まった選手はいただろうか?

 

シャドーのスタメンは三平と小塚が勝ち取る。この二人が先制点を生んだので人選はドンピシャ。ベンチには町田が復帰。知念や渡、田中達也もベンチにいるので攻撃陣の選択肢は豊富になってきた。良いんですよ、良い。良い方向になっている。あとは結果だけなんだけれども。特に今週は1週間準備期間があって、浦和に対して準備してきたことがハマったし、先制もしたし、良かったんだ。良かったんだよ。

 

対する浦和。オーストラリアから補強したトーマス・デンの守備能力が高いという噂。オーソドックスな4-4-2となって遂に失われたミシャ式の影響。鳥取から新潟、新潟から浦和へと各カテゴリで得点王としてステップアップして来たブラジル人、レオナルドの活躍もあって上位に絡みそうな雰囲気。興梠が怪我?から復帰したそうで、レオナルドと興梠の2トップで固定できれば強力な陣形になりそう。 試合は4バックでプレッシャーをかけてくる浦和に対し、安定したボール回しでサイド攻撃を仕掛けるトリニータという構図。


前節トリテンで試合後の無料記事の内容に島川の「ちょっと左下がり」という表現を発見しました。「右上がり」ではなく、「左下がり」らしい。それと使い分けをするようになった的な話。この試合では島川は最終ラインに降りて、いにしえの4-1-6変換だったと思われます。左下がりでは無かった。完全に昨シーズンのやり方に戻した浦和対策。浦和の4バックに対して逆サイドをフリーに出来るため、サイドチェンジで浦和守備のズレを狙う。試合を通じて何度も決定機を作れていた。

 

ハーフタイムのコメント、大概冷静なコメントが多い片野坂監督ですが珍しく「よっしゃ行ったれ」的なコメントで試合内容の手応えを感じている様であった。結果的にはオーソドックスな守備をやり切った浦和の個の力の前に屈してしまった。浦和のボランチ、柴戸が90分間で12km以上を完走して守備に奔走。この暑さの中で抜群の運動量で守備タスクをやり切ったことが凄い。浦和の個の能力と頑張りが上回った試合だった。


個といえば西川周作のパントキック、カメラワークが追いつかないのがもったいない。めちゃくちゃ厄介でした。戦術とか陣形とかを破壊する速さと精度で一気に展開をひっくり返してしまう。埼玉スタジアムのカメラワークは全体を俯瞰する画角で撮影されるので全体の動きが観れて楽しい。昭和電工ドームの試合だと謎のズームがあり、手前のサイドが切れることが多くてガッカリする。この試合自体はとても面白い試合ではあった。


次節も1週間の間隔が空くので、我が軍はしっかりとした準備さえできればクオリティの高い試合が出来ると思われます。次節FC東京戦は勝ち点を計算できるような相手では無いものの、今日のクオリティを発揮できるのであれば良い試合は出来るはず。後は結果が出るのを待つだけの状態になっているので辛抱強く、不撓不屈の精神で待ちましょう。


0 件のコメント:

コメントを投稿